【成績UP!】中学生におすすめの通信教材解説

【東進オンライン学校中学部】の口コミと評判を元教師が解説

東進オンライン学校中学部

通信教材「東進オンライン学校中学部」を検討中の方へ。

この記事では教育のプロが、東進オンラインを徹底的に解説していきます。

  • 実際に効果はあるの?
  • 利用者の口コミ・評判を知りたい!
  • 教育のプロの意見を聞きたい!

という方はぜひこの記事を読んでいただき、東進オンラインがベストの選択なのかを判断いただければと思います。

自己紹介

さわにい」と言います。元中学理科の教員です。

月間アクセス30万回の理科ブログを運営。

登録者7万人の教育YouTuber

学習参考書の著者でもあります。

教育のプロだね!

この記事が参考になり、お子さんの成績アップの一助になれば幸いです。

目次

この記事の結論

東進オンライン

東進オンラインは「英語・数学」と「理科・社会・国語」は学習の仕方が異なる、少し変わった教材です。

特に「理科・社会・国語」は難易度が高めで、誰にでもおすすめできる通信教材ではありません。

そのため

教材を利用して学習したい方には「進研ゼミ 」スマホやタブレットで動画を見ながら学習したい方には「スタディサプリ 」のほうがおすすめです。

しかし東進オンラインならではの特徴もたくさんありますので、東進オンラインに興味がある方は、記事の口コミ・評判。そして解説をごらんください。

その上で、みなさんに最適な通信教材を選んでいただければ幸いです。

教材名進研ゼミロゴ進研ゼミスタディサプリロゴスタディサプリZ会ロゴZ会スマイルゼミロゴ
スマイルゼミ
サブスタロゴ
サブスタ
ポピーロゴ
POPY
デキタスロゴ
デキタス
東進オンライン学校ロゴ
東進オンライン
すららロゴ
すらら
天神ロゴ
天神
きっずゼミロゴ
キッズゼミ
学習方式教材型動画視聴型教材型教材型動画視聴型教材型教材型動画視聴型教材型教材型教材型
使用教材タブレット中心
テキスト中心
を選択可能
自分のタブレット・スマホタブレット中心
テキスト中心
を選択可能
専用タブレットを購入
(普通のタブレットとしても使用可)
自分のタブレット・スマホテキストのみ自分のタブレット・スマホ紙教材
タブレット
自分のタブレット・スマホPC紙教材
教科数9教科5教科9教科9教科5教科5教科5教科5教科3教科
5教科
5教科3教科
5教科
難易度標準標準難しい標準やさしいやさしいやさしい標準やさしい標準標準
入会金0円0円0円10,978円
(タブレット代)
0円0円0円0円10,000円(3)
7,000円(5)
0円なし
料金約7,500円約2,000円約8,000円〜約8,000円〜7,900円約5,000円4,400円2,980円8,000円(3)
9,980円(5)
900,000円
(買い切り)
約5,500円
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

東進オンラインも素晴らしい教材。でも迷うくらいなら、進研ゼミやスタディサプリのほうがいいかも!

それでは東進オンライン学校中学部の解説を始めます。

東進オンライン学校中学部の口コミ・評判

アンケート

東進オンラインを利用する中学生の保護者を対象に行ったアンケートから、口コミ評判を紹介します。

この口コミと評判はランサーズを利用して、独自に調査・集計をしたものです。

(以下は実際の調査の画像)

東進オンラインのアンケート結果

注意!

東進オンライン予備校は、2022年まで教科数が数学・英語の2教科でした。

現在は5教科に対応しています。その点をご承知おきの上、口コミをご覧下さい。

東進オンラインの良い口コミと評判

特に数学の授業が分かりやすいと感じていたようです。

小学生の時から算数に対して苦手意識があり、中学生になってからも数学の図形や関数、方程式でつまづいていたようですが、講師の方が大学受験予備校の東進の有名な人たちばかりで、考え方そのものを根本から理解できるようにわかりやすい説明をしてくれました。

単に公式を丸暗記するのではなく、なぜそうなるのか、身近な生活のどのような場面に数学が応用されているかなども教えてくれ、今では数学が一番の得意科目となりました。

30代 男性 ⭐️⭐️⭐️⭐️

息子はずっと東大に行きたいと行っていたのでいろいろ調べてここに決めました。

一番よかったなと感じたところは、たくさんの授業をウケ放題できることかなと思いました。息子は中一から習ったことを復習するのではなく、もうすでに中2、中3の勉強を東進オンラインでやっていました。

その人が学びたいと思えば頑張れるところが良いところです。親的には、普通の塾よりもかなりお得だなと思ったのが、経済的に優しくて良かったです。

40代 男性 ⭐️⭐️⭐️⭐️

1度受講してわからなかったところや、忘れてしまった箇所は何度でも見直すことができます。学校や塾でわからないところを質問しに行くのは、中学生にとってなかなか勇気がいることです。

結局、わからないところをそのままにしてしまっているケースがほとんどです。オンライン授業を好きなときに、誰に気兼ねをすることなく見直すことができるのはありがたいです。

また東進オンライン学校 中学部では、中1から中3までの全範囲がいつでも受講できます。自分のタイミングで先取学習が可能です。

40代 女性 ⭐️⭐️⭐️

東進オンラインで英語の中学準備講座を受けた娘。二人の先生が面白くて、これならあまり好きじゃない英語もやっていけそうと言ってた。

東進の中学講座は数学と英語の二科目になります。中学でも塾なし家庭学習でやっていくと決め、Z会と東進オンラインで進めていくことになりました。

中1~中3までの全範囲の授業を自由に選択して受講可能なシステムがあるので子供の苦手な分野や教科を伸ばすことができるので苦手意識のある子どもは苦手を克服できると思いました。

20代 男性 ⭐️⭐️⭐️⭐️

定期テストで90点以上を目指すことが目的で作られた講座で、効率よく学習できます。通学している中学校の教科書に合った内容でカリキュラムが作られているうえ、実践問題が3段階に分かれてその都度、解説授業があるからです。

いざ定期テストに向けて学習をしようと思っても「何からやったらいいの?」と多くのお子さまは悩むはず。無理なく進めるように、順序だてて学習を導いてもらえるのは助かります。

学校での授業がはじめて聞く内容ではなくなるので、理解度がぜんぜん違ってきますよ。通常は学校で習う前に自分で予習をしますが、先取学習ができているとその必要がなくなり楽です。

40代 女性 ⭐️⭐️⭐️⭐️

やはり送り迎えしなくてよいのは親の負担も減りますし、仕事の自由度も上がります。子供が夜道を歩く心配もないですし。都合の良い時間に授業ができるのはよいですし、時代に合っていると思います。

繰り返して見れるのは、理解できなかったところを復習できて良いです。

東進は有名な先生が多いので始めましたが、授業がわかりやすいです。覚えるテクニックや、考え方のテクニック、興味をもたせる授業をしてくれるのは、ありがたいです。

30代 男性 ⭐️⭐️⭐️

東進オンライン中学校は楽しくわかりやすいように工夫された授業が魅力です。教師陣はモチベーションの引き出し方や言葉遣い、語りかけ方が上手なため、言葉がスッと頭に入ってきます。

また、オンライン授業の特性まで理解して、子供たちが引き込まれる授業を実現しています。数学と英語は、積み重ねが大きな差を生みます。

そこで東進オンライン中学校では、日々の授業と確認テストのサイクルで無理なく着実に身につくようなカリキュラムを展開しています。

30代 男性 ⭐️⭐️⭐️⭐️

東進オンライン中学部では、各教科ごとに充実した学習コンテンツが提供されています。動画授業や問題集、過去問題の解説など、幅広い学習教材を活用できます。

オンライン中学部では、リアルタイムの授業も行われており、生徒は自宅から授業に参加できます。また、授業の予約も簡単に行えるため、自分のペースで学習が進められるところも良かったです。

教師陣は経験豊富で、生徒の質問に丁寧に対応してくれます。また、進路指導も行われ、将来の進学や進路選択についてのサポートが受けられるので安心です。

20代 女性 ⭐️⭐️⭐️⭐️

東進オンラインの悪い口コミと評判

オンラインでの講義なため、自制心が必要となります。遊び癖さぼり癖がついていた息子にとって、最初は苦痛だったようです。確かに、毎日のように塾にかようのは大変で、オンラインは場所や時間を問わずに学習が進められますが、計画的に自分のペースを守りながら勉強する姿勢が必要となります。

たとえば、オンラインであったとしても、画面越しに講師の方と1:1で交流する時間を持てれば、モチベーションの維持に役立つのではないかと考えます。

30代 男性 ⭐️⭐️⭐️⭐️

デメリットとしては、1ヶ月に勉強できる回数が決まっていました。月に30講義くらいしか受けれなくて、もっといろんな勉強したいのに、もっと受けたいなと息子は嘆いていました。

また、授業のレベルが学校と同じくらいだったので、もう少し難しい方が良かったとも言っていました。人に合わせてLvが選べたらもっと良いかなと思いました。

また、分からない時に自分で調べなければならなく質問が出来ないのがすこし大変そうだなと思って見てました。

40代 男性 ⭐️⭐️⭐️⭐️

東進オンライン中学部では、入会後すぐに英語と数学の講座を全範囲分見ることができます。

合計で510個(英語255回/数学255回)もの授業があるので、計画的に授業を見ていかないと、全講座を見切ることはできません。

また、苦手としている分野の授業は2回・3回と繰り返して見るべきなので、実際に講座を見る回数は510回よりもかなり多くなります。授業をみるスケジュールを立てるときは次の事に気をつけてください。

40代 女性 ⭐️⭐️⭐️⭐️

仕事に集中する時間を作るため、昨晩のWBSで見た東進オンラインの無料受講の申し込もうと思ったけど、サーバーが落ちてて、その次の日の朝にやっと申し込みが完了。半日経って、やっとIDが来ました。

そこからまた住所などを打ち込み、ようやくパスワードが発行。全体的に申し込みの際は手間の時間がかかり、余計な神経を使ったような気がします。

ただでさえオンラインでの申し込みで不安があるのでIDのから早さやサーバーの速さなど改善してほしいと思います。

20代 男性 ⭐️⭐️⭐️⭐️

東進オンラインには、全教科の授業がありません。英語と数学だけです。最近小学部には理科と社会が追加されたので、この問題点は改善されつつあります。

中学部については、さらに少なく数学と英語の2教科のみです。中学1・2年生の場合、積み重ねが重要になってくる数学と英語に、他の教科よりも時間を割くべきなので、2教科しかないことは大きなデメリットにはなりません。

しかし、高校入試を考えると理科、社会、国語を自分で身につけなければいけなくなるので、この3教科が苦手な中学3年生は、ほかの通信教育も検討してみて欲しいです。

40代 女性 ⭐️⭐️⭐️⭐️

授業が一方通行になってしまうところです。質問ができないのは課題ありです。人それぞれだと思いますが、自分で勉強を進められる子じゃないと難しいと思います。

この世代のこは難しいかも、強制されないため、自分で目的意識を持ってやらないと意味がないし、続かないと思います。本人がサボろうと思えばいくらでもサボれてしまいます。

教材を自分でプリントアウトしなければ行けないのは、面倒くさいですし、印刷代もかかります。その分やすいのかもしれませんが。

30代 男性 ⭐️⭐️⭐️

時々、エラーが起きる時があります。

それに毎回印刷するの大変で、有料でもいいから授業のプリント欲しい、もしくは一括印刷した。テキストの印刷は紙代やインク代などの費用がかかるのはもちろんこと、手間も掛かるので大変です。

プリンターが無い家庭であれば、コンビニなどで大量に印刷しなければなりません。しかし、受講料も安く、授業の動画を何度も見返せることを考えるとコスパは良いでしょう。  

30代 男性 ⭐️⭐️⭐️⭐️

オンライン授業では、直接的な対話や質問が難しい場合があり、なんとなく直接より聞くタイミングを逃したりもしました。

そして、オンライン学習では、自主学習の重要性が高まりますが、そのための適切な指導やツールが不足している場合があります。

また、より具体的な自習法や学習プランの提案があれば、生徒の自主学習の効果を向上させることができるかもしれません。

オンライン授業というのは、インターネットやデバイスの安定性に依存しているところがあるので、ネットの接続の不具合や技術的な問題が発生すると、中断したり、スムーズに授業が進まないこともあるので、注意が必要です。

20代 女性 ⭐️⭐️⭐️⭐️

東進オンライン中学部の特徴

東進オンライン学校中学部は、少し変わった通信教材。

なぜなら「英語・数学」と「理科・社会・国語」で使い方が少し異なるからです。

正直

なぜこのように違うのかわかりません。

(公式に電話で聞いてみたところ「理・社・国は実践力をつけるため」とのことでしたが…。)

英語・数学の使い方

英語と数学は、中学3年分。510回(英語255回、数学255回)の映像授業を選んで見ることができます。

その後は、確認テストをすることが可能。知識が定着しているかを確かめることが可能できます。

さらに月4回、月例テストも受けることができます。

こちらは月のまとめのテストとして受講可能。2回は今月の振り返りに、残り2回は過去の復習に使うと効果的です。

英語は一回45分ほど。

数学は一回30分ほどの動画です。

理科・社会・国語の使い方

これら3教科は実践力養成講座と呼ばれています。

実践力養成講座

こちらは、教科書のページ数を入力→確認テストを行う→映像授業を見る。

という順で進んでいきます。

英・数とは確認テストの順が違うんだね!

前述の通り、教科によって学習のシステムが異なる理由は少し腑に落ちないところがあります。

ですが、使い慣れてしまえばあまり不満は無いかもしれません。

東進オンラインのメリット・デメリット

続いて東進オンラインのメリットデメリットを紹介します。

東進オンラインのメリット

東進オンラインのメリットは次の通り。

  • 東進の有名講師の授業が受け放題
  • 料金が安い
  • 手持ちのスマホ・タブレット・PCから学習できる
  • 中学の先取り・振り返り学習が自在
  • 定着を確認できるテストがある
  • 14日間のお試し期間がある

それぞれ解説をしていきます。

東進の有名講師の授業が受け放題

東進の授業

東進オンラインの最大のメリットは、有名講師の授業が受けられるなということです。

東進は東大現役合格者日本一の実績を持つ予備校です。

この豪華講師陣が、中学生向けに授業をしてくれるのです。

東進で有名な先生は、林修先生などがいるね!

そうですね。東進の先生で私が好きだったのは理科の橋元純一郎先生です。

私の理科の参考書の監修していただきましたし、今でも尊敬している先生です。

私の本はどうでもいいのですが、とにかく学習のプロである講師陣の豪華な授業が見られる!これが最大のメリットといえるでしょう。

今なら14日間無料キャンペーン中

注意!

東進オンラインは進研ゼミのように学習教材が届くわけではないので注意しましょう。

学習教材で勉強をしていきたい方は、進研ゼミを選ぶのが無難であり、おすすめです。

進研ゼミの詳細は以下の記事をご覧ください。

他の通信教材と比べて料金が安い!

東進オンラインの2つ目のメリットは、他の通信教材と比べ料金が安いことです。

東進オンライン学校の料金は以下の通り。

東進オンライン学校中学部12ヶ月払い毎月払い
中13,278円3,762円
中23,278円3,762円
中33,278円3,762円
(税込)

これは、進研ゼミやZ会などの他の通信教材よりもかなり安くなっています。

進研ゼミ12ヶ月払い6ヶ月払い毎月払い
中1
ハイブリッド
6,570円7,230円7,670円
中1
オリジナル
5,980円6,540円6,980円
中2
ハイブリッド
6,680円7,370円7,800円
中2
オリジナル
6,110円6,780円7,190円
中3
ハイブリッド
7,520円7,520円7,980円
中3
オリジナル
7,520円7,520円7,980円
Z会12ヶ月払い6ヶ月払い毎月払い
中1 5教科
タブレットコース
8,115円9,305円9,900円
中1 5教科
テキストコース
13,375円15,125円16,000円
中2 5教科
タブレットコース
8,965円10,225円10,900円
中2 5教科
テキストコース
10,740円12,180円12,900円
中3 5教科
タブレットコース
11,430円13,010円13,800円
中3 5教科
テキストコース(進学)
15,160円17,120円18,100円
中3 5教科
テキストコース(特進)
17,370円19,590円20,700円

ただし

料金が安いのには理由があります。

それは東進が進研ゼミやZ会とは異なる動画視聴型の通信教材だからです。

そのため実際に教材が届く進研ゼミやZ会よりも値段を安く提供できるのです。

ちなみに、同じ動画視聴型の通信教材としては、スタディサプリのほうがより安くおすすめです。(2,178円)

ともあれ、東進オンライン学校が安い料金でとりくめる通信教材であることに変わりはないでしょう。

今なら14日間無料キャンペーン中

手持ちのスマホ・タブレット・PCから学習できる

ipad

続いての東進オンラインのメリットは、手持ちのスマホタブレットPCから学習できることです。

すでに自分のスマホや、利用できるPCを持っている場合、非常にとても簡単に受講することができます。

ただし、自分専用の機器がない場合、そして後述しますが、プリンターがない場合は東進オンラインは使いにくいサービスです。

そのような場合は進研ゼミなどの利用が無難でしょう。

中学の先取り・振り返り学習が自在

東進オンラインは中学3年分の学習範囲を自由に選択可能です。

つまり先取り学習振り返り学習が自由自在。

予習や復習を自分が好きなタイミングで行うことができるようになるのです。

何より「学校の進度に合っていない教材が送られる」という不安が無いことが最大のメリットです。

進研ゼミのハイブリッドスタイルやスマイルゼミなど、タブレット系の教材はほとんどが先取り・振り返り自由となっています。

東進もバッチリ対応しているんだね!

これはとても大きなメリットと言えますね。

定着度を確かめられるテストがある

東進のメリット5つ目は定着度を確かめられるテストがあることです。

  • 確認テスト
  • 月例テスト

の2種類があります。

確認テストは動画視聴後、月例テストは月に4回まで受けることが可能です。

月例テストは今月学習した内容を英語・数学の2教科分受けましょう。それでもまだ2回分あまるので、残りは過去の復習に使うとよいでしょう。

注意

確認テスト、月例テストを受けることができるのは英語・数学の2教科のみです。

理科・社会・国語は問題を解いてから動画を見るシステムになっているためです。

実践力養成講座

何度もお伝えしていますが、東進は「英・数」と「理・社・国」で学習スタイルが多少異なることを押さえておきましょう。

14日間のお試し期間がある

東進オンライン。最後のメリットは14日間の無料お試し期間があることです。

特に東進はiPadやパソコンがあれば、簡単に始めることが可能です。

退会も簡単なので、悩んでいるよりも、とりあえず始めてみるには最適な通信教材といえますね!

とりあえず始めてみるのはアリかもね!

今なら14日間無料キャンペーン中

東進オンラインのデメリット

私が考える東進オンラインのデメリットは以下の通り。

  • 確認テストが選択式
  • テキストの印刷が大変

それぞれ解説をしていきます。

確認テストが選択式

東進オンラインの確認テストはタブレットやPCで行う選択式のテストです。記述式の解答はありません。

選択式のデメリットは

解答がついつい雑になってしまうことです。

百歩ゆずって英語はともかく、数学はぜひ手を動かして問題を解いてほしいところです。

他サイトでは「選択式でも大丈夫!」のように解説されていることが多いです。

しかし私個人としては、できれば記述問題もほしかったなと思います。

東進を使う場合は、選択式を雑に答えるのではなく、自分で手を動かすと定着率UPだよ!

テキストは印刷する必要がある。

東進オンラインはテキストの教材が届くことはありません。

そのためテキストで学習をする場合には、ダウンロード→印刷を行う必要があります。

子どもが自分で印刷を行うことができれば良いですが、保護者が行う場合は少しめんどくさいです。

何より

プリンターがない場合は非常に大きなデメリットとなります。

考えようによっては「テキスト代がかからない。」「何枚も印刷してくり返し学習できる。」というメリットにもなりえす。

いずれにせよ、東進はテキストが印刷。という点は必ず押さえておきましょう。

今なら14日間無料キャンペーン中

塾とは一味違う!東進のメリット

夜の学習塾

続いては塾にはない東進オンライン(などの通信講座)のメリットを紹介します。

そのメリットとは「準備や移動時間に時間がかからない」ということです。

準備や移動時間?

そうです。実は塾に通う際には、この準備時間や移動時間がバカにならないのです。

準備時間・往復の移動時間・授業が始まるまでの待ち時間などを合わせると合計30分程度はかかるでしょう。

通信教育ならこれらの時間が0になります。家庭で学習することができるのですから。

人生において30分は非常に大きいです。仮に30分×30日と考えると、15時間です。

このように、通信教材を上手に活用できると、大幅に時間が短縮できるのです。

東進オンラインの効果的な使い方

続いては東進オンラインの効果的な使い方を解説します。

ポイントは以下の通り。

  1. 毎日利用する時間を決める
  2. 復習に利用する
  3. 問題に何度も取り組む

それぞれ解説をしていきます。

毎日利用する時間を決める

何より大切なのが、毎日勉強する時間を決めることです。

必ずしも毎日東進オンラインを利用する必要はありません。

しかし、勉強は毎日継続する必要があります。

一般に中学生の成績をはじめ、物事の成果は二次曲線的に上昇をしていきます。

大人であればこのことを理解しているので、成果を出すまで継続することは容易です。

毎日学習を継続する

しかし中学生は「勉強すればすぐに結果が出るもの」と考えているので、少し勉強を継続しても成績が上がらないと、辞めてしまうのです。

この点をしっかりと理解し、学習を継続することが大切です。

基本的には3ヶ月を一つの目安とし、毎日継続するようにしましょう。

学習は習慣化すると継続することが簡単になります。

できる限り勉強の開始時間を決め、その通りに活動をできるようにしましょう。

東進オンラインなどの通信教材を試してみても学習の継続が難しい場合は、費用はかかりますが塾へ通うことも一つの方法です。

塾の料金の半分以上は「強制的に学習できる」ところにあるからです。

塾の前に一度通信教材を試すのはとてもおすすめだよ!

東進オンラインで成績が伸びる中学生の特徴

子ども

続いては東進オンラインで成績が伸びる中学生の特徴を解説します。

東進オンラインで成績を伸ばせる中学生の特徴は以下の通りです。

  • 毎日継続ができる
  • 設問に丁寧に取り組むことができる

この2点が非常に大切になります。それぞれ解説をしていきます。

毎日継続ができる

先ほども解説をした通り、成績を伸ばすには毎日の継続が非常に大切です。

東進オンラインはタブレットやPCで利用できるので、学習習慣をつけるにはうってつけの教材。

すでに学習習慣がある子はもちろん、そうでない子も何とか教材購入をきっかけに習慣化をさせたいところです。

もしも子どもから「通信教材を始めたい」と言ってきたなら大きなチャンス。

「毎日やる(通信教材でなくてもいいので勉強を)」

「何時からやる」

などをしっかりと決めてから教材を購入すると、成功率が高まりますね。

上手くハマれば、勉強に対する不安やイライラが一気に解消されるね!

そうですね。勉強はとてもリターンが大きい投資なので、まずは試してみてもいいでしょう。

学歴と年収の関係

今なら14日間無料キャンペーン中

設問に丁寧に取り組むことができる

東進オンラインで成績が伸びる中学生の特徴2つ目は、設問に丁寧に取り組むことができる。

ということです。

東進オンラインの確認テスト・月例テストは記述問題が無く、選択式です。

そのため問題を深く考えることをせず、カンで答えてしまうと、なかなか力はつかないでしょう。

せっかくのテストの効果が薄れてしまうね!

東進オンラインを利用する際は、1問1問に丁寧に取り組むことを意識しましょう。

そうすることで、東進オンラインの効果を十二分に発揮することができるでしょう。

よくある質問

最後に東進オンラインに関するよくある質問をまとめます。

動画の時間はどれくらい?

英語は1回約30分・数学は1回約45分です。

動画の倍速視聴はできる?

1.5倍速で視聴可能です。

先取り学習・振り返り学習は可能?

中学校3年間のすべての動画が視聴可能です。

東進オンラインの受講回数は?

月間28回まで視聴可能です。

東進オンラインで使う機材は自宅のもの?

自宅のタブレット・PC・スマホで受講可能です。

まとめ

以上で東進オンライン中学部の解説を終わります。

数学と英語の内容が充実しているので、それらに力を入れたい方には向いているのではないでしょうか?

特に14日間の無料お試し期間があるのが非常にありがたいですね。退会も簡単です。

今なら14日間無料キャンペーン中

しかしはじめにお伝えした通り、東進にこだわりがなければ、進研ゼミやスタディサプリの利用が無難かなとも感じます。

中学生におすすめの通信教材は以下の記事でランキング方式で解説しています。

よろしければそちらもぜひ参考にしてください。

今なら14日間無料キャンペーン中

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元教員です。(経験年数11年)現在は教育フリーランス。運営する理科サイトは月間ユーザー30万人。YouTubeの登録者は7万人。著書『さわにいの中学理科電気分野が3日でわかる本(翔雲社)』このサイトでは成績アップに繋がる情報を紹介

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次